ノンフィクション

  • 『空白の5マイル〜チベット、〜世界最大の峡谷に挑む〜』 各幡唯介 (集英社文庫)
  • 『雪男は向こうからやって来た』 各幡唯介 (集英社文庫)
  • 『極夜行』 各幡唯介 (文藝春秋)
  • 『地図のない場所で眠りたい』 高野秀行・角幡唯介 (講談社)
  • 『未来国家ブータン』 高野秀行 (集英社)
  • 『西南シルクロードは密林に消える』 高野秀行 (講談社)
  • 謎の独立国家ソマリランド』 高野秀行 (本の雑誌社)
  • 『恋するソマリア』 高野秀行 (集英社)
  • 『世にも奇妙なマラソン大会』 高野秀行 (集英社)
  • 『謎のアジア納豆 ~そして帰ってきた〈日本納豆〉~』 高野秀行 (新潮社)
  • 『アーロン収容所』 会田雄次 (中公新書)
  • 『粗にして野だが卑ではない ~石田禮助の生涯~』 城山三郎 (文春文庫)
  • 『虹色のチョーク』 小松成美 (幻冬舎)
  • 『それでも僕は現場に行く』 野口健 (PHP出版)
  • 『スエズ運河を消せ!~トリックで戦った男たち~』 デヴィット・フィッシャー (柏書房)
  • 『危機の宰相』 沢木耕太郎 (文春文庫)
  • 『何でも見てやろう』 小田実 (講談社文庫)
  • 『ブータンの笑顔 ~新米教師が子供たちと過ごした3年間~』 関健作 (径書房)
  • 『登頂 竹内洋岳』 塩野米松 (筑摩書房)
  • 『初代竹内洋岳に聞く』 塩野米松 (ちくま文庫)
  • 『下山の哲学』 竹内洋岳 構成=川口穣 (太郎次郎社エディタス)
  • 『ボールピープル』 近藤篤 (文芸春秋) 
  • 『愛と憎しみの豚』 中村安希 (集英社)
  • 『食べる。』 中村安希 (集英社)
  • 『インパラの朝』 中村安希 (集英社)
  • 『若き数学者のアメリカ』 藤原正彦 (新潮文庫)
  • 『遥かなるケンブリッジ』 藤原正彦 (新潮文庫)
  • 『英国一家、日本を食べる』 マイケル・ブース (亜紀書房)
  • 『英国一家、ますます日本を食べる』 マイケル・ブース (亜紀書房)
  • 『イベリコ豚を買いに』 野地秩嘉 (小学館)
  • 『ソーシャルトラベル』 本間勇輝・美和 (U-CAN)
  • 『紙つなげ!彼らが本の紙を造っている』 佐々涼子 (早川書房)
  • 『捏造の科学者 STAP細胞事件』 須田桃子 (文藝春秋)
  • 『気仙沼ニッティング物語 いいものを編むために』 御手洗瑞子 (新潮社)
  • 『動物翻訳家 心の声をキャッチする、飼育員のリアルストーリー』 片野ゆか (集英社)
  • 『老後破産:長寿という悪夢』 NHKスペシャル取材班 (新潮社)
  • 『BE KOBE 震災20年、できたことできなかったこと』 BE KOBE取材班 (ポプラ社)
  • 『最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常』 二宮敦人 (新潮社)
  • 『うつヌケ ~うつトンネルを抜けた人たち~』 田中圭一 (KADOKAWA)
  • 『犬と、走る』 本多有香 (集英社インターナショナル)
  • 『バッタを倒しにアフリカへ』 前野ウルド浩太郎 (光文社新書) 
  • 『空へ ~エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか~』 ジョン クラカワー (著),‎ Jon Krakauer (原著),‎ 海津 正彦 (翻訳) (文藝春秋)
  • 『知らなかった、ぼくらの戦争』 アーサー・ビナード編著 (小学館)
  • 『久米宏です。 ~ニュースステーションはザ・ベストテンだった~』 久米宏 (世界文化社)
  • 『侵略する豚』 青沼陽一郎 (小学館)
  • 『世界屠畜紀行』 内澤旬子 (解放出版社)
  • 『トマト缶の黒い真実』 ジャン=バティスト・マレ著、田中裕子訳 (太田出版)
  • 『難民高校生』 仁藤夢乃 (英治出版)
  • 『ごみ収集という仕事 ~清掃車に乗って考えた地方自治~』 藤井誠一郎 (コモンズ)
  • 『ほぼ命がけサメ図鑑』 沼口麻子 (講談社)
  • 『NORTH 北へ ~アパラチアントレイルを踏破して見つけた僕の道~』スコット・ジュレク (著), 栗木 さつき (翻訳)(NHK出版)
  • 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 ブレイディみかこ (新潮社)
  • 『デスゾーン』 河野啓 (集英社)
  • 『オードリー・タンの思考』 近藤弥生子 (ブックマン社)
  • 『嫌われた監督』 鈴木忠平 (文藝春秋)