【1/8以降の活動について *1/23 15:00版】1/7にされた緊急事態宣言の内容を受け、今後変更があるかもしれませんが、現時点でFUJIO
PROJECTが主体的に関わる活動やイベントの方向性として以下の通りです。判断の基準:緊急事態宣言では「イベントは収容人数の50%などとする」とし、屋外で走るランニングは影響が少ないと考えています。また、開催にあたってはジュニアトレイルで行っている感染症拡大防止対策をベースにイベントごとにアレンジを行います。
1/31(日)第2回YOKOSUKA Jr TRAILRUN:開催予定 種々の感染症対策を行いつつ、感染状況のさらなる拡大及び大会当日悪天候が予想される場合は中止を条件に開催を承諾いただきました。当座、会場管理事務所休館のため、搬入出が出来ません。そのため、タイムテーブルに基づき各レースを実施、参加者と主催者それぞれの手動計測を行い、集計結果は後日発表します。詳しくは1/22~24頃に参加案内とゼッケンをそれぞれにお送りしますので必ず内容をご確認ください。合わせて、webから行う情報発信のマメな確認をしていただけますようお願いいたします。(1/23参加通知発送しました。)
このような状況ですので、日々ご案内する内容が変わるかもしれません。ですが、その時々最善と思える方法と提案を都度タイムリーに行っていきますので、情報発信をお待ちください。どうぞよろしくお願いいたします。
◎2021年予定
・1/1(金)~1/31(日) Happy Holiday Run
Online Challenge 1月の部
・1/17(日) 横須賀ジュニアトレイルラン整備&コース試走→イベント概要(満員御礼)
・1/31(日) 第2回YOKOSUKA Jr TRAILRUN in田浦・梅の里→イベント概要(満員御礼)
・4/11(日) 第6回KANAGAWA Jr TRAILRUN
in 逗子・神武寺→イベント概要(エントリー受付中)
・5月 第7回YAMANASHI Jr TRAILRUN in 武田の杜(2020年大会にエントリーした方は振り替えて出場いただけます。)
・9/26(日) 第6回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原
・10月 第13回TOKYO Jr TRAILRUN
・11/7(日) 逗子トレイル駅伝2021
【ジュニアトレイルリピーターの皆様へ】
開催年度が一緒でエントリーの際に変更がない場合は、直近の大会名、ゼッケン番号もしくは学年と氏名のみでのエントリーを承ります。
例:4月の逗子大会にエントリーしており、新規に10月の長野大会へのエントリー
お申し込みは「大会名、ゼッケン番号or学年、氏名(1名あたり)」でokです。*未就学はお子さんのみでok
大会の度に申し込み必要事項を全て入力するのは手間ですのでご活用ください!
「ジュニアトレイルランチャンピオンシップ開催について」
「2021年年間完走証について」